開催日:
<DAY1> 2023年12月20日(水)
<DAY2> 2024年1月17日(水)
<DAY3> 2024年1月31日(水)
時間:各回 21:00~22:30(90分)
<DAY2>ハイライトで表現する「わたしらしさ」
・インスタグラムにおけるハイライトの運用方法を学びます。
・ハイライトのデザインをCanvaを使用して作成します。
<DAY3>フィードで表現する「わたしらしさ」
・わたしらしいフィードを作るテンプレートをCanvaを使用して作成します。
Zoom
15名程度
・Zoomを使用できるPC ・Instagramアカウント
※Instagramアカウント作成サポートが必要な場合は、申込フォームに記入してください。
【全3回受講】
13,000円
【単独受講】
各講座5,000円
どなたでも参加OK!
下記「申込フォーム」よりお申し込みください。
※ご参加の方には、各開催前日19:00までにZoomアドレスをお申込のメールに送らせていただきます。
【全3回受講】申込締め切り:
2023年12月18日(月) 17:00まで
【DAY1】申込締め切り:
2023年12月18日(月) 17:00まで
【DAY2】申込締め切り:
2024年1月15日(月) 17:00まで
【DAY3】申込締め切り:
2024年1月29日(月) 17:00まで
※フォーム送信直後に、ご登録いただいたメールアドレス宛に「Google フォーム」より入力内容のコピーが送信されますのでご確認ください。
※お申込みには、できるだけ「パソコンメールアドレス」をご使用いただけますようお願いします。
携帯電話会社のメールアドレス(@softbank.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@docomo.ne.jp)ですと、設定により連絡メールが届かない場合がございます。
携帯電話会社のメールアドレスをご使用の際は 受信設定をご確認ください。
40代、娘2人をもつワーキングマザー。InstagramやVoicyにて「気楽に植物と暮らすコツ」「幸せな働き方」をテーマに、忙しいながらもゆるりとした心地良い暮らしを目指す過程を発信。大手アパレルメーカー13年間勤務。長女を出産後フルタイムワーキングマザーとして働き、次女を出産して時短勤務も経験。某大学のダイバーシティ・エクイティ・インクリュージョン(DEI)関係の事務に4年勤務。2023年4月からアロマ系の企業で勤務&フリーランスとしての活動も開始し、パラレルワーカーとして奮闘している。
Instagram:
https://www.instagram.com/otamaotama123/
Voicy:
https://voicy.jp/channel/3534
その他リンク一覧:
https://lit.link/otamaotama123
「人力発電・人力動力」「自己内観装置としての芸術」をテーマに美術活動を行なっている。可変態ユニット[SRUST]として千差万別な「オリジナルなシアワセ」を確かめるためのワークショップや場づくりにも取り組む。アートや数学など、文化や学びを通じ、千差万別な価値観を発掘・収集・発信することを目指す。地域創生・女性エンパワメント関連組織スタッフ、Proceed Music Storeデザイン担当、東北芸術工科大学非常勤講師など、複数のワラジを履いて活動中。Instagramでは密かに複数アカウントを管理し、「ぬいぐるみ」や「好きなミュージシャン」の推し活を楽しんでいる。
美術活動:
https://www.zenmaimanroku.com/
可変態ユニット[SRUST] :
https://www.unit-srust.com/
その他リンク一覧:
https://linktr.ee/naokoyoshimura